大阪モノレール「ガンバ大阪1day乗車券」

趣味の1つであるガンバ大阪の観戦。


ホームであるパナソニックスタジアム吹田に行く時はモノレールを利用しますが、毎回購入するのがこちらの乗車券。



試合観戦当日(Jリーグのみ)の観戦チケットを駅員さんに提示すると600円で購入でき、当日のみですが大阪モノレール全線が乗り放題というなんともありがいものなのです。


ちなみに「モノレール沿線ぶらり1dayチケット」という乗車券もありますが、こちらは第3土曜日しか使えない上、当日までに購入しておかないとけません。


そのため私にとってはガンバの方が勝手が良くて、当日は早く家を出てモノレール沿線を楽しんでいます。


普段モノレールは高いしあまり利用することがないため、ここぞとばかりに張り切る私。


大阪人だからか「元取らないと!」という欲張り心に火が付くのです。


蛍池駅や山田駅で降りてそこから阪急電車に乗り換えたり、千里中央駅で降りて北大阪急行に乗り換えたりと使い方色々。


そのまま揺られて門真市駅や彩都西駅まで行ったり。


今まで名前も知らなかった駅でお気に入りのカフェや発見ができるという特典付きです。


ガンバの観戦だけでなく、その日1日を楽しむことができる乗車券。


もっともっと利用して、モノレール沿線に詳しくなろうと目論んでいます。



小さな好奇心

これから起こるであろう"いたずらな出来事"も小さな好奇心として育てていけるように、ワクワクドキドキの恋する日常♡や読書やお出かけを通しての非日常へのtrip it!を今まで以上に大切にしていこうと思っています。 こちらには日常のあれこれを、非日常へのtrip it!はアメブロに書き綴っていきます。 読書×お出かけ https://ameblo.jp/m0m3m5m8m よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000