読書ノート

3年前からつけている読書ノート。

といっても読み終わった日付と作者名、タイトルを書いているだけのものです。

どこまで読んだか忘れがちなシリーズや続きものを読む時にとても役に立ってくれています。

中にはこれ読んだっけ?と自分で書いているのに内容が全く思い出せない本もありますが…。

毎月何冊読んだか、年間何冊読んだかをすぐにわかるようにしていて、過去の自分と競うように読んでいます。


セブンイレブンで購入した無印の6mm横線 A5・100枚ノートを使用していて、このノートがいっぱいになったらどれだけの知識が増えているのか楽しみ。

まだまだ先は長いですが、読んだだけで終わらせないようにしないと。

時々ノートを開いて、その時自分がハマってよく読んでいた作者を思い出してまた手に取ってみたり。

全然読めていなかった月は忙しかったからかな、読書どころではないくらい何か悩んでいたのかなとその時の自分を心配したり。

ただの忘備録としてではなく、結構色々な使い方をしています。

そして読書ももちろん大好きなのですが、このノートに書き込むのも実は楽しみの1つ。

さて、今月は何冊読めるかな。

小さな好奇心

これから起こるであろう"いたずらな出来事"も小さな好奇心として育てていけるように、ワクワクドキドキの恋する日常♡や読書やお出かけを通しての非日常へのtrip it!を今まで以上に大切にしていこうと思っています。 こちらには日常のあれこれを、非日常へのtrip it!はアメブロに書き綴っていきます。 読書×お出かけ https://ameblo.jp/m0m3m5m8m よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000