"好き"の効用

今でこそサッカーが大好きですが、以前は特に興味がありませんでした。

誘ってもらったからというよくある理由でスタジアムに足を運んだことがきっかけで、何度か観戦するうちにだんだんと面白さがわかってきました。

今ではファンクラブに入り、グッズを購入したり試合観戦時はユニフォームを着たりとすっかりガンバファンに。

もっとサッカーを知りたいと思いサッカーバーに行ったり、それが縁でフットサルに参加させていただいたりと行動範囲も広がりました。

そして私も誘ってもらったように他の友人に「面白いから一緒に行こう!」と声をかけ、好きの連鎖が続いています。

好きなことが1つ増えるだけで、そこからどんどん関連する出来事に興味が出てきて、行動範囲や興味の幅が広がります。

もうすぐワールドカップ。

ガンバ大阪だけでなく日本代表や世界のサッカーにも興味が出て、今から楽しみです。

周りに全くいないサッカーファン(できればガンバファン…!)をもっと増やせたらいいな♪




小さな好奇心

これから起こるであろう"いたずらな出来事"も小さな好奇心として育てていけるように、ワクワクドキドキの恋する日常♡や読書やお出かけを通しての非日常へのtrip it!を今まで以上に大切にしていこうと思っています。 こちらには日常のあれこれを、非日常へのtrip it!はアメブロに書き綴っていきます。 読書×お出かけ https://ameblo.jp/m0m3m5m8m よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000